Yogjakarta(Jawa島中央部)
Indonesiaホテル 一部屋100000RPS テレビ、水シャワーの典型的ロスメン マリオボロ通りに近く便利
空港出口前からトランスジョグジャ(3000RPS均一、最終的に降りるまで何回でも乗り換えられる)で→世界遺産のPrambananへ
Prambanan 117000RPS(1000円強、クレジットカード可) *コーヒー、紅茶、水が自由、荷物預かり無料
Borobudur 135000RPS(1200円弱、クレジットカード不可) *コーヒー、紅茶、ペットボトルの水、荷物預かり無料
Prambananからトランスジョグジャ(3000)とバス(10000)を、JOMBORで乗り継ぎ2時間程。

Prambanan50メーターものシヴァ
神殿に二人の男性が軽々と登り遺跡を
壊す草を取り除く作業中
|

遺跡の北にそびえ噴煙を上げる
ムラピ山。過去の噴火が寺院を
壊滅的に破壊したのだとか。
|

Borobudur遺跡の復活は、膨大な量
の立体ジグソーパズルを積み重ねる
作業だったようだ。 |

一辺123メーターの四角垂状で9段
重ね。その各階回廊にに彫刻が
びっしり、観るだけでも時間が掛る |
 |
クラトン(王宮)12500RPS
鉄道を背にみやげ物屋などが並ぶ
マリオボロ通りを南下すると、イスラム
の王宮広場、王宮へ出る。多分、
かつて周辺は全て王宮の敷地だった
はず。今は、迷路のような住宅
密集地になっている。
|

耳を強調
した飾りを
付けた若
きスルタン
の肖像画
|
クラトンの西にクラトンよりも古い
タマン・サリ離宮がある。離宮として
残っている面積は小さい。一帯を
歩くと周辺は全て宮殿の建物だった
事が分かる。そこへ、住民が入り込み、
宮殿を利用し無秩序に家を造って
しまった。しつこい自称ガイドが言うには
近々全員が強制転居になり、離宮を
再生する計画だとか。 |
|
Bali島
バリ島は、東京の2.6倍程の小さな島だ。空港は、島の南に一つ。ジャワ島へ渡る長距離バスなどの他、周辺の島へはフェリーやボートがある。
島内の公共交通機関には、街や村を繋ぐベモ(ミニバス)があるが、車やモーターバイクが島民に広く普及しているため減少の一途だ。観光客はと言えば、
タクシーまたは、外国人用シャトルバスが一般的。しかし、シャトルバスの運行先は限られているため、メイン以外を訪れたい時は、モーターバイク・レンタル
(一日450円程)か、ベモ(朝から夕方まで、昼間は少ない)なら、地元の10倍から始まるツーリスト・プライス・ネゴが待っている。道を知り運転に慣れている
地元のベチャ(モーターバイク・タクシー(殆どヤミ)、一日1300円弱)で、行きたい所へ行く方法もある。 |
Kuta
デンパサール国際空港(及びドメスティック)から街及び各地への移動には公共交通手段が無い・・・半強制的にツーリスト・プライスのタクシーやシャトルバスを
利用させられる。っで、クタの端にある、旅始めの安宿までは空港から歩いたが15分程度。昼間は車がうるさい位で問題は無いが、夜は犬が危ない・・・
GreenLoftHomestay *道路一本向こうは華やかなクタの繁華街だが、ここは夜は真っ暗になり、治安もかなり悪いとか・・・その真っ暗を歩いたけれど・・・
Remen シングル、ダブルも可 100000RPS 水シャワー、朝食無、タオル無、蚊あり *クタのホピス1、2通りの更に路地奥には安宿が多くある。 |
クタの海岸でガベンが行われていた。
大勢の正装した人々、山盛りの供え
物、たくさんの食べ物、華やかな音楽
火葬のやぐらが無ければ、とても葬式
とは分からない。
|
 |
広く長いビーチが続くクタのサンセットは
雄大で美しい。 |
 |
Ubud
シャトルバス クタ→ウブド 60000RPS(店によって値段の差がある) 1~2時間
WIDIA シングル、ダブルも可 110000RPS 湯シャワー(実情は水シャワー)、Wif、,朝食付き、タオル無、蚊無し 郵便局の通りを付き辺りまで行った所 |
 |
ウブドは、バリ・ヒンドゥの独特の雰囲気
に満ちている。女性達は、毎朝、自宅の
あらゆる所にある聖所に供え物をし、
聖水を掛ける
|
 |
バリの女性達に腰痛持ちは居ないの
では?背筋をピンと伸ばし、手持ちや
背負いでは絶対無理だと思える重量
の荷物をを頭に乗せて歩く。 |
Ubudの郊外 ホテル、ショッピング、レストランが並ぶ中心地を少し離れただけで、 典型的バリの生活場になる。モーターバイクや自転車で回る手もあるが、
バイク量が多かったり、無舗装かつデコボコで上り下りが多かったりなので歩く方が楽かもーー |

観光客が多いウブドの中心からちょっと
外れただけで、緑ムンムンの田園が
広がる |

積めるだけ積んだ配送業。こうした酷使によく耐えるのは日本製らしい。ヤマハ、スズキ、ホンダ、カワサキが人気 |

田舎道の用水路で賑やかにおしゃべり
がはずみ洗濯する女性達。奥では、
裸で沐浴する人達が。 |

滅多に襲っては来ないのだが、歩いてて
嫌なのが敵意むき出しの忠犬達。勿論
村人には大切な番犬 |
伝統芸能 バリの楽しみの一つに独特で華やかな伝統芸能がある。ウブド内だけでも毎晩8~10ヶ所で行われている。予定表は、観光案内所。 |
 |
 |
Kecak 75000RPS PadangtegaiKaja
ラーマーヤナ物語のハイライト部分を
男性和音ケチャが豪華に謡い、ラーマ
シータ姫、ハヌマーンなどが情緒豊か
に舞う |
 |
LegongDance 100000RPS
AgungPeliatan 19:30
バリ島と言えばーー的な舞踊の代表格
いくつかのグループがあるが、レパート
リーは殆ど同じ。ガムランの響きに乗り
優雅でありながら力強い舞が5,6演目 |
 |
 |
 |
Jegog 80000RPS
DalemUbud
|
ヌガラの民族音楽ジェゴグもまたウブドで楽しむ事が出来る。孟宗竹から作り出された打楽器が、聴く人の体の中まで
ビンビン響き、豪快なリズムの世界へ力強く引き込んでいく。 |
 |
 |
 |
Ubudから北へ、Batur山の麓まで、WIDIAで隣の部屋に入っていたアルゼンチンからの青年と車をシェア。一人130000RPS |

GoaGajah 15000RPS
ゴアガジャへは歩いても行ける。周辺には、沐浴場などジャングルに点在していて興味深い。
|

SamuanTiga 寄付10000RPS
島中の人達が集まり、一週間に渡って祈りが捧げられる。子供も正装し、お参り後は風船やお菓子を買ってもらう
|

TanahLot 30000RPS
島の南、潮の満ち引きで宮島のように
水上寺なったりする。サンセットには、
島中から人が集まり、駐車場は満車 |

UlunDanBatur 20000RPS
キンタマーニにある寺は雲の中だった
祈りの人が去った後、寺の関係者は
お供え物を捨て現金だけを集めていた |
Amed
シャトルバス ウブド→パダンバイ50000RPS ベチャ→幹線道路まで15000RPS ベモ→Amlapura15000RPS ベモ→Amed20000RPS
PachaHomeStay シングル、ダブルも可 85000RPS 水シャワー、タオル、トイレットペーパー、朝食付き *まるで、リゾートのようにスーパーきれい!
AdventureDiving 2dive 60€ 機材、Tulambenの沈船ダイブ、送迎、昼食、お茶、水など込。
|
観光客の多いロンボクのギリを外してAmedにやって来た。アグン山の灰でビーチは黒い。暗くなると小さな村はとても静かで満点の星だ。宿は、スーパーきれいでロフト付きがたった700円ちょっと。テラスからはバリ最高峰のアグン山が見える。っで、Amedは大満足。 |
 |
 |
 |
Lovina
ベモ→Lovina60000RPS *最初は、150000だった・・・ローカルなら25000から30000だろう・・・
*最近のベモ事情ーバイクなどの普及で乗る人が少なくなってしまい、運行路線に関係無くこちらの行きたい所まで行ってくれる。
PT.CENTRAL LOVINA←Hotel シングル、ダブルも可 100000 水シャワー、朝食付き、タオル・トイレットペーパー無し
*メインストリートからイルカの像へ行く道の道路を隔てた向かい側。 このホテルの先はもう畑で、夜は遮るものが無く満点の星、更に流れ星が
観える。屋上にはテーブルが並び、ロビナの街が一望できる。
MalibuDiving 2dive 60€ カード払いは3%Up 、機材、送迎、昼食、水 *ロビナダイビングは基本的にムンジャガン島に連れて行ってくれる。 |

公式は知らないが、ネシアでは免許が無くてもバイクに乗れる。それで?幹線道路以外なら子供が普通に乗っている??? |

ホテルの部屋からの眺め。明るくなると
同時に農作業が始まり、夕方終了。
夜は遅くまでアカペラ歌声が響く♪ |

どこの家でも、朝早くから敷地内を掃き
清める箒の音がする。そして、きれいに
なった所へ神への供え物が置かれる。
|

男性は、朝ご飯は頭に籠を乗せた
女性から買う人が多い。バナナの葉に
白飯とオカズを数種類乗せて5000RPS |
Menjangan
MalibuDivingからダイビング、シュノーケリングのツアー Lovinaから車で1時間半。 |
 |
バリの西の端は西部国立公園になって
いる。自然のままになっているため、もし
入るならガイドが必要。その西の端から
突き出た半島の先にMenjangan島が
浮かんでいる。島は無人だがヒンドゥの
寺があり、この日は多くの人が参拝に
来ていた。 |
 |
その日の風の具合でダイビング場所が
決まる。この日は島の南側になった。
そこまでは船。ドロップオフの壁づたい
にカラフルな魚達を観ながら進むブルー
の世界はホントに素晴らしい!! |
Lovinaからバリ中央部へ ホテルで、バイタク一日150000RPSをチャーター
シンガラジャから山道をグングン登りドンドン標高が高くなってくる。薄いシャツ一枚でニケツは結構厳しい・・・ |

山道の途中にギギッの滝がある。道す
がら米を作る棚田の横で甘い匂いが
すると思ったらバニラを干していた。
|

UlunDanuBratan 30000RPS
Bratan湖の畔に建つ寺院。湖の奥から
聖水を取って来て信者を清める |

Buyan湖から,外輪の上を走る。下には
湖が観えてきれいだが寒い。途中の農
家でミカン購入。1キロ、2500RPS 20円
|

植物園で、バイクのエンジンが掛らなく
なった。修理中、子供達の歌謡ショー。
彼女達は、バリでは少数派のモスリム。 |
|
|
|
|
 |