モンゴル ![]() 国民(約300万人)の半数が遊牧民と言われ、草原やゴビ砂漠に暮らしている。 150万人と言っても、広大な草原やゴビ砂漠の中に散らばると、地平線まで見渡しても隣のゲルは見当たらない。 6月〜7月2週間 100Tg→5.7円 |
||||
@ウランバートル AHustay国立公園 BEldenezuu CBatOlziy Village DSaixhan-Ovoo Village EBulgan Village(ガイド妹宅) FKnongoryn Els Gヨリーン・アム渓谷 HDalanzadgad Iガイド夫の親戚宅 JBagaGazarynchulu ![]() ![]() ![]() |
||||
@ウランバートル 計4泊 Lotus Guesthouse ドミ $10 Wifi 朝食付き *24時間対応、きれいで広々している。スタッフはキビキビしていて快適だが、 ツアーは高い。 TopTourGuesthouse ドミ $8 Wifi 朝食付き *シャワーは一ヵ所だけでそのシャワー室にトイレ、洗面があり、朝は集中して大変だ。 *オーナーは女系3世代。ツアーなどで一旦こじれると態度一変で最悪になる。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ウランバートルは山に囲まれ、公害が ひどい、その山をすっぽり覆う家々 |
スフバートル広場が中心 | Ocox Sarp 国民的人気力士 | Lotusは実に快適なホステルだ | |
11日間ツアー TopTourGesthouse 1310000Tg(約75,000円) *TopTourGesthouseで出会った、シドニーからのローシェルとツアーをシェアー 最初の3日間はポーランドからのカップルも加わり計4人。ドライバー(四駆オーナー)と地元ガイド←(英語はひどかった。ガイドとしての 知識も殆ど無し。唯一料理人として機能)。ツアーの儲けを出来るだけ多く出すため、食料は最安の物ばかりでなおかつ最低限ーーなのに ガイドが一番大食い・・・ツアー代の内訳→ガソリン代約$350 ドライバー$600ガイド$400 ゲスト4人の宿泊、食料$150 残ツアー会社と ゲストハウスの手数料・・・ |
||||
![]() ウランバートルを少し出ただけで 見渡す限りの美しい草原が広がる |
![]() 草原でランチ。土地は誰の物でも ないので好きな所で休憩が出来る |
Aホスタイ国立公園![]() $5 ツアーに込み 固有種のモンゴル馬生息地 |
一泊目Elsen tasarkhai![]() 岩山と草原の雄大な眺めの中に 住む遊牧民のゲル泊 |
|
BEldenezuu | ||||
![]() チベット仏教遺跡 スターリンにより 多くの寺院と僧は粛清された |
![]() |
![]() 僧院内をゆっくり散歩するモンゴル人 |
![]() 移動中、空が真っ暗になり、前が 見えない程の氷が降ってきた。 |
|
C Bat Ulzii Village 2、3泊目 | ||||
![]() ゲルの生活には結構細かい 決まりがある。男性は入口を 入って右側に座る |
![]() ヤクを初めて見た。長い毛が ふさふさ、首が意外と細い |
![]() はモンゴル 最大で落差 24メーター |
![]() 小高い丘の上まで上がって 草を食べるヤギ目線の風景 |
|
![]() 川は料理、スーティーチャイの 水は勿論、全ての生活水になる |
![]() 村の青年が馬頭琴でホーミーを 演奏してくれた10000Tg |
![]() 馬ミルクは一度の量が少ない ので日に数回搾る |
![]() 馬は村人の足であり、大切な冬の 食料、ミルクは馬乳酒が作られる |
|
DSaixhan-Ovoo Village 4泊目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ナーダム競馬の練習をする少年達 | 少年達と馬を見守る男達 | 草原にあるゴーストタウンのような村 | 途中、ガイドの姉のゲルを訪ねた | |
EBulgan Village 5泊目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Bayanzag 恐竜化石の宝庫 | 観光地にはみやげ屋が並ぶ | 5泊目はガイドの妹宅、5日目 にてやっとシャワー、それは シャワー銭湯で別途約100円 |
草原の村の野菜は半分 腐ったキャベツとポテトだけ・・・ |
|
F Knongoryn Els 6,7泊目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
夕暮れゴビ砂漠の砂丘の上で | 水場近くに真新しい狼の足跡 | 一泊300円もしないゲル宿 | 砂漠に生える草は香り高いので、 家畜の肉質が良いのだとか |
|
G ヨリーン・アム渓谷 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
砂漠の井戸で水補給、遠くから 様子を見て来た馬にも水をあげる |
今度はドライバーの親戚宅に 立ち寄る |
切り立った岩と緑が美しい谷間を トレッキング |
渓谷の奥には万年氷床がある | |
H Dalanzadgad 8泊目 | TsagaanSuvarga | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ゴビで一番大きな街もゴースト タウンみたいだ・・・ |
標識も無いこんな道が延々と 続く・・・ |
砂漠に突然現れたカラフルな岩 | 赤、ピンク、オレンジ、紫、緑、 ブルー、黄色などなど |
|
I ガイド夫の親戚宅 9泊目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ラクダを多く飼っている。ラクダミルクの スーティーチャイが一番美味しい |
夏休みなので親戚の子供達が たくさん来ていた。 |
ヤギの消毒。ニュージーランドなどと 比べると何とも非効率的なやり方だ |
この晩はテント泊・・・夜中に嵐・・・ テントは飛ばされそうだった・・・ |
|
J BagaGazarynchuluu 10泊目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ツアー最終日、公園内でヤギを 放牧する家族のゲル泊 |
雄大な自然の中で目覚めるのは 最高だ |
放牧されている自覚はないだろう 馬達は好きに走り移動する |
この家族は赤ちゃんもいれて7名 1リッターの水で全員が歯を磨く |
|
![]() |
||||