Africa南部7ヶ国 2014/3/27-5/31 2ヵ月の旅は、マイレージの無料航空券で! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
多くの旅人が躊躇するのがアフリカ旅だ。まだまだ日が高い夏時間だろうが、17時以降街を歩くのは自己責任になる。それは、観光客に限らず、地元の土産屋もさっさとブースをたたみ、引きあげてしまうし店の多くもシャッターを下ろす。ケープタウンのLongStreetは別として、大きな街では人の気配が消えてしまう。そうした治安の悪さに加え、マラリアに掛かる人も多いーーなどなどーー |
|||
南アフリカ ![]() |
|||
Capetown Cat & Moose ドミR130(日本人はR117)*女性ドミあり Wifi 厳しいアフリカ旅をしてきた旅人にとってはオアシス的宿 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンデラさんが長く収容されていたロベン島 | ケープ半島のボルダーズ・ビーチはペンギン天国 | テーブルマウンテンの頂上からは街が一望 | 喜望峰がアフリカ最南端ではない。 |
BAZBus 観光客向けでとても高い・・・利点は宿から宿まで乗せてくれるので、危険な街中を荷物を背負って(これが危険)歩かなくて済む事。 BAZBus Capetown→Durban 一週間有効チケット→R1780(Intercapeなどとても安いバスがあるが、海岸沿いの街にはアクセスしていない・・・ |
|||
Capetown→Wilderness FaryKnow Single R275 夕飯R65 wifi *ドミ希望者は一つの部屋に全員(男女とも)詰め込まれた、空き部屋多なのに・・・ 息苦しくてSingleへ・・・周辺に店など無し・・・ |
|||
Wildweness→Nysna wifi BAZBus(非運行日)のためヒッチハイク NysnaBackpackers ドミR130 朝食R30(値打ちがあった) Nysna→PortElizabeth Jikelesa Single R195 wifi 昼間の街歩きOK 近くにスーパーあり 夜は例えゲストハウスの前でもかなり危険になる・・・ PortElizabeth→Durban HappyHippo R150 ドミ wifi 広々としていて良かった。受け付けは個人的な能力の差が激しい・・・ Pretoria PretoriaBackpackers wifi *仕事に来ているアフリカ人の宿泊が多かった。受け付けは、遅く来て早く帰る・・・頼んだ事は中々やらない・・・ |
|||
![]() |
紛争地帯を除き、世界一危険な街といわれるヨハネスブルグ。ツーリストが街を散策なんて絶対に出来ない。ダーバンも治安の悪さではヨハネスと双璧。 | ![]() |
Johanesburg Sowetoツアー R400 アパルトヘイト時代の黒人隔離地区Sowetoはすっかり観光地になってしまい、住居などは新しくなり街並みも急速に整備されている反面、まだ取り残されたままのバラックの一角もある。 |
SchotiaSafarisとAddoElephantNationalPark R1200 PortElizabethから *Schoiaは、動物が確実に観られるが、大きな動物園状態・・・ Addoは広めで自然さ強調 StarkfontaionCave R650 Pretoriaから (車代、ガイド込み) *最古の猿人、アウストラロピテクスが発見された。 LionPark R200 Pretoriaから *ライオンの子供に触れられる・・・行かなくてもいいかなぁ・・・ |
|||
緩い丘陵の先、捕まえたクドゥのオスを4頭の子供と食べているところ。 | ![]() |
大きな象の前を雄ライオンがゆっくり横切っていく。捕獲対象ではないのでどちらもマイペース。 | ![]() |
レソト王国 ![]() Maseruにネットカフェが一軒だけ・・・ Maseru Anglican R130 ドミ wifi無し *街の中心から近い。教会の施設がHostelとしても使われている。基本的に個室。 Semonkon Semonkon Lodge ドミ R145 wifi無し *シャワがーきれい!併設のレストランは安い(言ってもツーリスト値段)美味い、たっぷり。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
村人達は、毎日何キロも歩く | 美しい村に深い切れ込みの渓谷 | 村には井戸があるが電気は無し | 夕方、川での洗濯は子供達の仕事 |
ボツワナ ![]() 乗換の上、大問題のヨハネスブルグ乗り換え・・・なので飛行機に。 1Pula→11.7円 *海外青年協力隊の友達のイースター休暇に合わせてキャンプに合流させてもらった! さすがの協力隊、言葉は勿論、ボツワナ生活に関してのKnowHowなど情報に優れている! キャンプ料金には細かいランクがある。ボツワナ国民、居住者、周辺国人、International |
|||
![]() |
NxaiPan国立公園 多くの、アウトドア旅行者の憧れがこのバオバブキャンプ。実際のキャンプ地は更に奥のバオバブになる。 | ![]() |
ボツワナ国立公園キャンプのすごいところは、野生動物とキャンプ地に境が無い事・・・ |
総勢15名は、協力隊員7名、在住日本人1名、日経企業3名、その家族1名、大使館関係者1名、周辺国から1名、ツーリスト1名。15名分の食事、朝昼晩は、協力隊にとって野営お手の物。 | ![]() |
密漁で減った象を保護した結果、今度は増えすぎた象が道路にまで・・・ぶつかると車がやられる・・・ | ![]() |
スワジランド王国と言えば、王様が毎年花嫁を迎える事で有名! 今年は15人目とか・・・ スワジランド王国 ![]() *ミニバスの運転手が安全圏まで送ってくれた。ヨハネスブルグ→プレトリア ハウトレイン 通貨Emalangeniがあるが、南アフリカランドがそのまま使える。 Ezuluni Legend Backpackers ドミ R150 wifi *大きなモールに近い。スワジ文化村へは歩いて行かれる。部屋は暗く多くの2段ベッドが 並んでいるだけだがシャワーは新しい。*オープンスペースで朝食するとサルに狙われる。 Mlilwanw Sondozela Backpackers Single R210 wifi無し 素晴らしくきれい!庭にいろいろな野生動物が来る ディナーは、インパラ、クドゥなどの ゲームミートが食べられる。 *野生保護区料が必要。一日R7.5 |
|||
![]() |
アメリカからのJohnに誘われ、Millwaneへ。保護区にワニ、カバ以外の猛獣はいない。クドゥ、シマウマ、インパラ、ホロホロ鳥、ワイルドビーストなど。 | ![]() |
ここが素晴らしいのは、野生動物達のすぐ横をトレッキング出来ること。 |
ジンバブエ ![]() 入国ビザ Single $30 ダブル $45 US$が通貨 Masvingo Backpackers Rest $25 Single (ドミは男子だけ) Bulawayo Barkelay Place $20 Single wifi無し *宿の一室にパソコン教室を開いている男性がいた。wifiが飛んでいたので頼み込んでパスワードを貰った! VictoriaFlls Backpackers $20 ドミ wifi 無し *静かな住宅街。街の中心、スーパーまで15分。*朝食中は、バブーンに細心の注意が必要。 |
|||
グレートジンバブエ $15 Combiで往復 2x2 $4 アフリカ人ショナ族による石造建築遺跡。遺跡は3つの部分からなる。 |
![]() |
自然の岩と人工的に積み上げた部分からなる。中は、細い急な階段などが迷路になっている。 | ![]() |
![]() |
Masvingo→Bulawayo バス $8 マトボ国立公園 $120 ツアーがなかったので、ガイド、運転手を手配。 四駆ではなかったため・・・スタック・・・ スタックした車を皆で押している時ハエに刺された・・・ツエツエの心配をしたが、停まった時羽を重ねていなかったのでセーフ。 |
![]() |
マトボは丸っこい岩が巨大が岩の上に乗っている光景がいくつも続く。遠くの岩の上に人がいるとか、バブーンが休んでいるとかーーガイドの視力は驚異的だ。やっと双眼鏡で観る事ができた。公園内の大きなドーム状の岩の天井にブッシュマンペインティングが保存の良い状態で残されている。 |
Bulawayo→VictoriaFalls バス $12 朝10時にBravoTourBusがVFへ。5時間ギュウギュウ。ツーリスト向けは高いが快適。 VictoriaFalls国立公園 $30 5月のこの時期、水量は半端なく全身びしょ濡れ・・・ |
![]() |
泊まったホステル周辺の家の殆どに象が通った跡・・・どんな障害物があっても象は直進するのだとか・・・そして、かなり凶暴。4月13日、ザンビアとの国境に掛かる橋への道路で、怒った象に地元の青年が殺された・・・ | ![]() |
![]() |
ザンビア川クルーズ $45 ドリンクと軽食 素晴らしいと同室のイギリス人に勧められ参加。午後遅めに船が出る。ビクトリアの滝の噴煙が見える。 |
![]() |
気持ち良さそうに水浴びする象達、クロコダイル、カバの群れ。船ならかなり近くに寄れるのですごい迫力だ。 |
ザンビア ![]() ジンバブエ→ザンビア(歩き) →リビングストン 7K (相乗りタクシー) Livingstone Fawlty Towers 97.5K($15) wifi *相部屋のイギリス人お薦め宿。道路向こうはショッピングモール、スーパー。アクティビティを考えると 一泊だったのが惜しい! |
|||
VictoriaFalls国立公園 $20 Zambia側は、ザンベジ川水面のBoiringPotへ下りられる。 | ![]() |
リビングストンからナミビアへ。リビングストンを出ると道路は穴だらけ・・・穴を避けながら・・・大した距離ではないのに時間が掛かる。道路沿いの村は電気など無くかなり貧しい様子。 | ![]() |
ナミビア ![]() WindHoek CardBoardBox R120 ドミ wifi 朝コーヒーとパンケーキ付き 建物が古く、シャワーなど狭い。女子ドミはベッドがギシギシ・・・ Cameleon R150 ドミ wifi *混合 朝食付き(ジュース、ミルク、コーヒー、紅茶、ヨーグルト、パン、ジャム、バター←好きなだけ) ホステル中が清潔で快適。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Etosha国立公園のライオンの群れ | ライオンに襲われても助かったサイ | Panにはフラミンゴ | 長時間にわたりクドゥを狙うハイエナ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オレンジ色の砂はカラハリ砂漠から | ナミブ砂漠のミステリーサークル | Twayfelfonteinのロックペインティング | 数千年生きるというヴェルヴィッチア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Oujoの先のヒンバ村へ | 赤土にヤギのバターを混ぜて塗る | 男の子は顔の前に編み下げを垂らす | 12,3歳頃、下の前歯4本を折る・・・ |
Windhoek→Capetown IntercapeBus R780 24時間 *アクセスが選べれば、カラハリ砂漠や途中の街にも下りたかった・・・ | |||
![]() |