![]() |
サンチャゴ→ブエノス・アイレス→トロント ブエノス・アイレス国際空港 サンチャゴ→ブエノス間の幻想的な太平洋 エア・カナダの機内夕食 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
トロント 冬はマイナス30度にもなるというトロントの街は、地下街が網の目のように張り巡らされ外に出なくても、殆どの 主なビルへ行かれるようになっている。しかし、21時には閉まる。日が暮れると急に街からは人通りがなくなってしまう。 イートン・センター 地下街には寿司の店が多い カナダのフォール街 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンベンション・センター ここに観光 案内所がある。主な所は歩いて一回り できるようにコースが誘導されている。 ![]() |
日が落ちると、街から人の影が消え てしまう。レストランには多くの人が 居るが、みなタクシーを使っていた。 ![]() |
CNタワー CA$27,81(2500円) 高さ553メーター、447メーターの展望台まで登れる |
||
ガラス張りの床に立つと・・・![]() |
タワーの影が長くオンタリオ湖の 先まで ![]() |
地平線に太陽が沈んで・・・ ![]() |
![]() |
通勤時間を過ぎると、地下鉄は随分と 空いてる。更に街中から郊外に出ると 地下鉄は地上を走り、乗客はまばらに なる。地下鉄には自転車を持って乗っ てくる人もいる。あらゆる物が高いカナ ダだが、地下鉄とバスを乗り継ぎ CA$2,5(220円)で空港まで行く事が できる。 |
空港関係者がこのルートを使っている ので、付いていけば安心。バスで一緒 になったエア・カナダの職員にインター ナショナル・ターミナルを教えてもらった。 成田へのフライトに登場し、席に着くと おしぼりを持って来てくれたのはさっき のバスでターミナルを聞いた黒人のお ばさんだった。 |