![]() Eladia Isabel号。中は サロンのように結構豪華。数百人はゆうに乗れる。展望席はファーストクラス |
![]() |
モンテビデオ あちこち工事中で、街は急速に整備されつつある。特に観光には力を入れている様子。各Museumが殆ど無料かつ 研修が行き届いたガイドが英語で案内してくれる。しかし、バスなどの自動車公害がひどく、街中排気ガスで喉が 痛くなるほど。物価は徐々に上がっており、経済は良くなっているようだが、街には物乞いの姿も多い。 |
|||
![]() 旧市街と新市街の境になっている インデペンデンシア(独立)広場 |
![]() |
![]() 独立広場に面したPresident Museum 無料。後ろには海の様なラプラタ川 |
|
![]() 旧市街はラプラタ川に飛び出した半島 の上。尾根のような中央部から両ラプ ラタ川へ坂を下るため眺めが良い。 |
![]() |
![]() サバラ広場では骨董市が開かれて いる。れている。れている。れていた |
|
![]() モンテビデオ港前のメルカドは今は ステーキ屋が集まっている観光レスト ラン街。大きなステーキとフライドポテ トの値段は殆ど変わらない?? |
![]() Solis Hotel レストランやバーが多い場所にあり、 遅くまで外を歩ける。建物は古いが セキュリティーは良い。 |
![]() 街のあちこちにある八百屋。果物が 色鮮やか。1kg30円〜50円位 |
|
世界遺産のコロニア (モンテビデオ、コロニア間はラプラタ川沿いにバスで約3時間) 一つ一つ、職人の手で並べられたであろう石畳が街の全ての道路を覆っている。 その道路は全て大木の並木道になっている。緩やかな坂の街はさして大きくなく、全体を歩いても大した事は無い。 人々はゆっくりしたペースで生活しており、昼下がりには昼寝をしているのか人通りもまばらになってしまう。 この歴史的町並みが世界遺産に登録されたため、歴史的建造物を周る観光ルートの標識が立ち、観光レストランが 出来始めている・・・・・ |
![]() |
![]() 強い太陽の光にピッタリの植物だ。 幹には円錐の頑強な武器のごとき 刺がびっしり。何から身を守ろうと しているというのだろうか・・・ |