![]() ![]() ![]() visa→ 国境で簡単に取れる 1ヨルダン・ディナール→157円 シリアからヨルダン入国はチェックがとても厳しい。相乗りタクシーは、予めシートなどが間単に外せるように留めていない。車は下から容易く検査できるよう、下が空洞の検査場に 停められる。客達の荷物もかなり徹底的に調べられる。そのため、国境では随分長い時間が掛かった。 通関後、ヨルダンに入った途端に道路が良くなった。車も新しいきれいなモノが殆どだ。経済状態の良さが分かる。 通関には時間が掛かったが、その後は道路状態がすこぶる良くスムーズに着いた。 アラビア料理はあまり種類がないが、アンマンでは料理も 十分楽しめる。 ローマ劇場、上段はかなり高い。コーヒー売りの少年がサンダル履きで上から下から身軽に上下しながらコーヒーを売り歩いていた。 正面、丘の中腹にハシミテ王の宮殿がある。 クリフ ホテル 5.5JD シングル(シャワー別料金、トイレ共同) 受付のサミールが全てを取り仕切っているが、シャワーを覗くので要注意シャワーCは天井に穴がある。 Amman→死海→Jerash→Petra→WadiRum→Aqaba ![]() |
死海 死海は、アンマンからは400メーター弱低い。400メーター低いとペットボトルは、気圧でペコっとへこんでしまう。当然人体にも 大きな気圧が掛かり、慣れるまで耳がおかしくなる。 死海で泳ぐのは午前中が良い。何故かというと、知っての通り飽和状態の塩分を含む湖の水が間違って目にでも入ったら大変な 痛さだ。午前中は鏡のように大人しいこの湖が、午後には波立つ事が多いからだという。 ヨルダン側で水に入る場合、女性は水着になる習慣のないアラブでは男達が寄ってくる。寄ってくるくらいは仕方が無いが、 しつこく車に乗るよう誘ってきたりするので、要注意。 ![]() ![]() バス ムハジェリーン→死海 0.5JD 死海 水浴場 3JD 水浴場にはレストラン、シャワーなどの施設が揃っている。泥パックも出来るが、塗る男が役得痴漢まがいなので、要注意 死海の浮力は相当なもの。どんな格好をし ても浮く。沖に立って見える人も実は浮いて いる。立っても、胸位までは水の上になる |
Jerash バス アンマン→ジェラシュ 1JD 45分程 ジェラシュ 5JD 紀元前からから、3世紀頃まで随分と栄えたらしい。広大な地域に神殿、円形劇場、浴場跡、列柱通り、凱旋門が残る 遺跡の外側にはジェラシュの街があるが、街の中もそのまま博物館だ。 |
![]() ![]() ![]() ジェラシュ、ローマの街がそっくり残っている 円形劇場、コンサートの設営をしていた 卵形のフォーラム ![]() ![]() ![]() 列柱が並んでいる アルテミスの神殿 アルテミスの神殿の柱 風で柱が揺れるのが 分かる。隣の警備員が教えてくれた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遺跡にはいくつも大きな通りがある 大聖堂跡 ジェラシュは見ごたえのある ![]() ![]() ![]() アンマンに戻るバスの後ろもローマの遺跡 ジェラシュのメインストリート ジェラシュの市場 ローマ時代の遺跡としては、シリアのパルミラやレバノンのバールベックの方が有名だが、ここジェラシュは勝るとも劣らない町並みが残っている 広い遺跡の中を歩いていると、現在のジェラシュの街が良く見える。車や電気製品など現代の方がずっと便利なのだろうが、古代のジェラシュの 街の方が、遥かに壮大で豪華である。 Amman→死海→Jerash→Petra→WadiRum→Aqaba ![]() |