![]() バス アンマン→ペトラ 2,5JD ペトラ 25JD 2日券 (映画インディー ・ジョーンズ後、一気に値上がりした) ヨルダンのハイライト、ペトラは遺跡めぐりとしては世界一かもしれない。 30分程掛けて、細いシークを抜けるといきなり天然のピンク色が美しい エル・ハズネが目の前に現れる。この光景には、初めて訪れた人は 例外なく驚嘆の声を上げる。 ワディ・ムーサ(ペトラ観光の基点になる町) バレンタイン ホテル 2JD ドミ 隙間なくベッドが並ぶので、足元から 這い上がる。荷物を置く場所もない。 蚊が多い、アザーンがうるさい シャワーもモノを置く場所すらない *夕食は申し込み制、楽しくて美味しい ピース・ウェイ・ホテル 10JD シングル(バス、トイレ付き) 朝食付き かなり立派で、きれい ホテルがあるワディ・ムーサからペトラへはバスで行くが歩いても行かれる 距離だ。ただ、帰りは上り坂になるので、さんざんペトラを歩いた後で坂を 上るのはキツイかも知れない。 ワディ・ムーサの街は小さいが、安レストラン、市場など必要なものは 揃っている。 次にワディ・ラムへ行く予定なら、この街のホテル、エージェントなどで 予約を入れておくとスムーズ。但し、値段はピンキリ。 Amman→死海→Jerash→Petra→WadiRum→Aqaba ![]() |
Petra 1日券20JD 2日券25JD 3日券→30DJ ペトラの岩はピンク色、そして縞模様が美しい。岩肌は黒っぽい所が多いが、古代人が削って作ったエル・ハズネや 神殿、墓の内部はきれいなピンクの縞模様を見ることができる。 そして、もう一つペトラの面白さは遺跡が上にも展開している事である。あちこちに岩山に登るルートがあり、 絶景のポイントに出る事ができる。それらをいろいろ歩けば、3日券でも足りないだろう。 ![]() ![]() ![]() ペトラの入り口観光案内所から1時間弱 縦に細長く狭いシークは歩いて30分 シークの最終点を出た所がエル・ハズネ ![]() ![]() ![]() 岩には多くのスペースが作られ、 墓は何段にも重なっている ローマ円形劇場 墓所になっている ![]() ![]() ![]() 岩肌が削られて、2階3階の墓になっている これも墓だ ペトラでは岩は殆ど垂直 ![]() ![]() ![]() ペトラのメインストリート 地下にアーチの屋根を持った建物が 六角形の床が美しい大寺院跡 発掘されていた ![]() ![]() ![]() 凱旋門 足場の悪い岩山にも墓が掘られている エド・ディルの冠部分に登れる |
WadiRum ワディ・ラム砂漠で野宿ツアー US$37 ビース・ウェイ・・ホテル 内容は全て同じ US$25 バレンタイン ホテル US$50 ホテル名分からず ワディ・ラムでの野宿は素晴らしい体験だ。土地のベドウィンと共に砂漠に入る(個人では入れない) 生命線の水場は彼らのみ知る。村からトヨタでで砂漠に入るが、入ってすぐ辺りの景色は赤茶色の さらさらした砂とそびえる岩だけの景色になる。大きな岩は広大な砂漠に山のように無数に立ちはだかっているが、 勿論ベドウィン達は、全ての岩が分かっており、自分の位置を把握している。 砂漠のポイント、ポイントで岩登りをしながら4時半にベドウィンのキャンプへ到着。一応幕を張ったテントがあるが 寝場所はそれぞれ好きな所。夕食はベドウィンが作ってくれたチキン、野菜サラダ、ホブス、ヨーグルト、ポテト。 とても美味しくて参加者は皆おかわりをした。食べ終わった皿は砂で洗う。 シャワーが浴びられる水(ドラム缶)はあるが、暗くて不可能。 日が暮れると、足元も見えない闇夜。しかし、空には満天の星、天の川が横たわり、流れ星、サテライトが通る。 夜は、小動物などが出てくるらしい。サソリはごめんだが、砂には小さい可愛い足跡がたくさん付いている。 キャンプにはベドウィンが可愛がっているハリネズミの母子がいた。 参加者 イギリス人4、オーストラリア人2、スペイン人2、フランス人2、日本人3 ベドウィン2 ![]() ![]() ![]() 岩の一つ一つは、とてつもなく大きい さらさらした砂に足を取られながら 登った砂山から砂漠を見渡す 登るのは疲れる ![]() ![]() ![]() 岩山の肌には奇妙な模様が付いているが、 自然が作った橋、橋の上はかなり高い 岩の麓、太陽は真上なので侵食が作る 雨で浸食されたもの わずかの日陰で昼食休憩 ![]() ![]() ![]() 楽しみはそこいら中にある岩山登り ローマ遺跡の柱?と思えるような岩が 岩の名前?忘れた・・・ 石に乗ってる ![]() ![]() 砂漠の入り口の村。バス停、レストラン 村の食品店。品数は少ない 食品店、ホテルなどがある。 |
Aqaba ワディ・ラムからアカバへは快適な道路が続く。途中、切通しを何箇所も通るが地層の縞模様が美しい。縞には濃い緑の層が 何本もあり、斜めや曲線になっていて、とてもきれいだった。 アカバには高級から安宿までいろんなタイプの宿泊施設がある。街も市場にはなんでも揃っており、便利。レストラン、ジュース スタンド、アイスクリーム屋と楽しい。ヨルダンダンスを見せるホテルもある。 アカバからエジプトへ渡る事も出来る。 ペトラ ホテル ドミ 2、5JD 入り口がとても狭い。従業員がホテル代をごまかすので、要注意。ダニが居るベッドがある。 ドミの通路側の窓から従業員がしょっちゅう覗く。屋上からの夜景(イスラエルのエイラット の眺め)が素晴らしい。屋上にも泊れる。 ![]() ![]() ヨルダンは、イスラエルに沿うように発展しているので、街は縦長に連なっている。主要道路も主に2本。アンマン、アカバ間はジェット・バスで3時間半。 アカバのダイビング・ショップ全て込みでUS$25 オーナー、アルワハブ。ブルーのシャツの長男は ダイビングは勿論、実に感じのいい青年だった。器材 は、合わず遣り難かったが、海は最高。 Amman→死海→Jerash→Petra→WadiRum→Aqaba ![]() |