大元旅館→シングル20,000ウォン 韓国人は泊れない、外人専用。場所が最高にいい〈地下鉄 光化門)
宿泊の穴場→汗蒸幕では、サウナ、各種エキス韓国風呂、垢すり後、わずかの追加料金でそのまま泊る事もできる。
勿論、食事施設などは整っている。
地下鉄→旅行者に便利なのが定期券。半端な金額で残った場合でも、それが一回分として使えるなど、
無駄がない。駅によっては乗換えがかなり歩かされる。
バス→どこの都市でもバスが使いこなせれば、一人前と言う評価だが、バスは乗るたびに同乗の乗客や
運転手などにその都度行き先を訊けばよいだけだ。ソウル市内も数多く走っていて、どこにでも行かれる。
食事→レストラン、食堂、屋台と楽しさに事欠かない。韓国式は、お客が帰るまで店は閉めないので、
追い出されるということがない。店の誰かが客が帰る気になるまで店を閉めずに待っていてくれる。
しかし、その後は明け方まで開いている屋台がある訳だから、24時間を好きに使えるのだ。
ソウルの世界遺産→昌徳宮、宗廟
@昌徳宮の敦化門
A宣政殿
B煕政堂裏の渡り廊下
C宗廟
世界遺産の大祭
D
ボタンを押すと写真が自動で変わります
ソウル市内を気の向くまま






 |